【Best Buy】マーナ調味料ポット

kitchen
kitchen

こんばんは、ミニマリストmasamiです

楽天お買い物マラソン中ですね
昨日はポイント5倍も重なって
色々欲しいモノを買い回りました♪

今回買ったモノではないのですが…
我が家の現在の
調味料ポットをご紹介しますね!

塩と砂糖は何に入れてますか?

いままではこだわりはなくて
結婚当初は
100均とか
ニトリとか
お手頃で買えるモノを
使ってました

でもだんだん
砂糖や塩が固まるのが
ストレスになってきたんですよね

一時期は
藻土のスプーンとか
藻土スティックとか
パンの耳をいれたりとか(笑)

どうもしっくりこないので
すぐやめました

しっかり密閉できればいいのかな?と
無印のソーダ瓶は
密閉も高いし
煮沸消毒できるので
そこに落ち着いていたのですが

数年前から
肩を痛めて
手も痺れるので
重いのですよね….

そこで色々ネットで
調べていたところに
マーナに出会いました

I LOVE marnaマーナ

生活雑貨のmarnaマーナさん
日々の暮らしがちょっと豊かになるような工夫が大好きです

価格はちょっとお高めだけど
考えられているな〜といつも感心する商品が多いです

いまは使ってないけど
スポンジとかミニブラシとか
とってもハマっていた時期もあります

ずっとシュパットという
エコバックが欲しいのですが
なかなか思い切って買えない私です

あ!話がそれましたが
非加熱の天日塩とてんさい糖を
入れてます

お砂糖はたま〜にしか使わないので
一回り小さいサイズでも良かったかなと感じてます

とにかく
お塩が美味しいので
味付けは少しのお塩で野菜や素材の甘みが
引き出されます

写真はワイドサイズなので
600mlです
370mlサイズもあり
追加しようと考えているところです♡

ちなみに
「調味料ポット ワイド」は
塩/約750g・砂糖/約400gが入りますよ

なにが良かったの?

もしかしたら
お砂糖や砂糖を
変えたからかもなのですが…

最後までいつもサラサラ

以前は
三温糖を使ってました

いまは
きび砂糖かてんさい糖を
使ってます

写真はてんさい糖ですが
もともと素材がさらさらだからかもです

お塩はいままでは
伯方の塩を使ってましたが
いまはホッティーの塩を愛用してます

 

スプーンが調味料に埋もれない

スプーンをいれる派、入れない派に
わかれますよね?

わたしは衛生面から
入れない派だったのですが

いまは体調が悪いので
できるだけ調理のストレスを
最小限にしたいので入れることにしてます

でもこのマーナは
さしたままにならないんですよ〜
ここがとてもお気に入りポイントです

すり切りで測れるのが気持ちいい〜

付属のスプーン小さじ(5mL)を
すり切れる板がついてます

かゆいとこに
手が届くって
このことだよな〜と
感動しました

この板も
取り外し可能なのも
洗う時ストレスがかからないし

必要ない人は板もはずして
スプーンもいれずに
使えるのも良いとこですね

衝撃の事実がいま判明!!!
記事にしている際に
サイトを調べたら

改良されて
付属のスプーンは
大さじスプーンに変更になってるようです!!!!

そして
内側に小さじのメモリもあるとか〜〜〜〜
どっちも計量できるって

すごすぎる!!!!

実はスプーンが
大さじだったらいいよな….って
思っていたので
さすがですわ〜

ぜひサイトを
チェックしてみてくださいね♡

 

まとめ

いかがでしたか?

一番良かったとこは
密閉パッキンが優秀だったのが
決め手です

でもここ最近…
WECKウィックのガラス瓶容器に
変えようかとも検討してるのですよ

そしてこの容器を
粉物(小麦粉とか片栗粉とか)にしようかなって

どこまでも自分にフィットする
探求は続きますが

参考になったら
嬉しいです♪

コメント

この記事を書いた人
MASAMI

元アスリート&運動指導者。北海道で夫と娘と一軒家3人暮らし。子供の頃から五感が鋭いため影響が少ない「シンプルな空間」や「自然」を好みます。環境・空間・身体を自分にフィットした形に「ト・ト・ノ・エ・ル」ことや、無印・北欧・木製家具が好きなアラフィフ主婦です。

MASAMIをフォローする