ダイソーの「重曹」「過酸化ナトリウム」を「無印容器」に詰め替えてみる

kitchen
kitchen

無印で1/21に購入した
「重曹」「過酸化ナトリウム」
なくなりました〜
※セスキは容器がないので袋のままです

え?半年経ってる?
あんまり使わなかった…
ということですね(笑)

無印アプリって
購入履歴がみれるのが
地味に嬉しいですよね〜♪

食洗機洗剤ボトルを
購入した時の
無印の「じょうご」は
詰め替えに大活躍してます

ない方や
モノが増えるのが嫌な方は
厚紙をくるっと巻いて
じょうごの代用として
使うのもいいですよ〜

容量はこんな感じに〜♪
満タンにならないという…(笑)

重曹250g/容器量300g
過酸化ナトリウム120g/容器量220g

久しぶりに
ダイソーに行きましたが
昔はもっと
内容量が多かったような???

でも少量使いたいなら
100均はありがたいですよね〜♡

ナチュラルクリーニングは
ゆる〜く続いてますが

これからは
どこで購入しようか
グラム計算して
コスパも考えて
検討していきます〜

 

コメント

この記事を書いた人
M
M

元アスリート&運動指導者。北海道で夫と娘と一軒家3人暮らし。子供の頃から五感が鋭いため影響が少ない「シンプルな空間」や「自然」を好みます。環境・空間・身体を自分にフィットした形に「ト・ト・ノ・エ・ル」ことや、無印・北欧・木製家具が好きなアラフィフ主婦です。

Mをフォローする