母の日は自宅で北海道名物『ジンギスカン』

ミニマリストの食
ミニマリストの食

休日は、ドライブがてら
農産物直売所に出かけてきました〜

新鮮なお野菜と卵と
行者ニンニク(通称アイヌネギ)
を購入してきました

アイヌネギは
実家のご近所さんが
山で採ってきたのを
ジンギスカンにいれて食べたのが懐かしいです(笑)

母の日はいつも外食のことが多いのです
今年は体調的に外食はできなそうなので
アイヌネギを使って
おうちでジンギスカンにしました

北海道はいろんな有名なジンギスカンがありますが
わたしはやっぱり子供の頃から食べている
お肉やさんのジンギスカンが好きです♡

カセットコンロのガスを切らしていたので
キャンプで使うスノーピークのガス台を使いました

鉄板も洗うのが重くて大変なので
使い捨て鉄板をお肉屋さんで購入してきました

最近は、
必要以上に無理しないこと
必要以上に頑張らないこと

体と相談しながら
やりたいことにも耳を傾けながら
家族の希望も考慮しながら
行動できることが増えてきました

もっと綺麗に並べればよかったですね(笑)
味はサイコーに美味しかったです
食べ慣れた味ってどうしてこんなに
美味しいのでしょうね
(わたしのソウルフード)

行者ニンニクは
山で採れたものより
匂いがきつくないので
食べやすかったです〜

大きさが全部揃っていたので
人工で栽培されたもの
なのでしょうかね???

旬のものをいただくって
エネルギーチャージになるし
心が満たされる感じがします

コメント

この記事を書いた人
MASAMI

ミニマリスト専業主婦です
一軒家に家族3人犬と暮らしてます

MASAMIをフォローする
タイトルとURLをコピーしました